下鴨神社 旧暦のお正月 2024年2月10日 旧暦のお正月 旧暦のお正月、心新たに氏神様に感謝と誓いを述べて来ました。 参拝客が多いなと思ったら、アジアからのお客様と、赤ちゃんの初参りが何組か、お嫁さんにも遭遇しました。幸せそうな雰囲気に満たされて良い気をいただきました。... mariko
古都を楽しむ 宝泉堂さんの邸宅茶寮 2024年2月6日 宝泉堂さんの邸宅茶寮 娘のリクエストで、サロンから歩いて20分ほどのところにある和菓子処「宝泉堂」さんの邸宅茶寮に久しぶりに行きました。数寄屋造でお庭を見ながらゆっくり寛げます。 娘はそこでしか食べることのできないわらび餅を、私は生菓子とお抹茶を頂きました。 ずっと昔は小豆菓子の卸だけをされていたため工場があるのみでし... mariko
下鴨神社 節分祭 2024年2月3日 節分祭 鬼も芸能人も来ない静かな節分祭。下鴨神社にたまに登場する京都タワーのゆるキャラ、タワワちゃんが来ていました。階段をあがったり椅子に座るのも一苦労。 四方に弓を放つ弓神事の後の豆まきは形だけ豆をまくのですが、これが結構コートに当たりいい感じ。福豆は授与する形で、順番に並んで頂きました。 やぁ〜!の掛け声。 当たる... mariko
レイキ 1月度レイキ体験会&修了者交流会を開催しました 2024年1月21日 1月度レイキ体験会&修了者交流会を開催しました レイキ修了者交流会を開催しました。いつもより人数が多かったので5分だけ時間短縮にしましたが、頭数の分だけエネルギーが増えるので贅沢な癒し時間を楽しんで頂きました。アレルギーの情報交換からお引越し情報まで、お茶の時間までずっと賑やかに楽しく終わりました。... mariko
古都を楽しむ 2024年辰年三が日 2024年1月3日 2024年辰年三が日 初詣は氏神さんの下鴨神社へ。ちょっと混んでいたけど帰りに夜店でケバブを1つ買って、河合神社に寄ってから家で娘と半分こ。まったりしてたら、ゆっくり長く地震で揺れてテレビをつけたらまさかのニュース。 2日は映画「サムシィン グレートとの対話」をみました。祈りの効果を情報としては知っていましたが通しで見... mariko
レイキ 12月度レイキ体験会&修了者交流会を開催しました 2023年12月10日 12月度レイキ体験会&修了者交流会を開催しました ホームページに掲載している案内を見て、東京からセラピストさんが直伝霊気30分無料体験に来られました。とても気持ちよかったし、何とも言えない重いものが取れてすごく身体が軽くなりましたと喜こばれました。来年スケジュールを調整し、ここで学びたいですと帰られました。 また、先日... mariko
レイキ 11月度レイキ体験会&修了者交流会を開催しました 2023年11月19日 11月度レイキ体験会&修了者交流会を開催しました めずらしく男性お2人といつも参加して下さる女性とでしたが、やはり和気あいあいとした雰囲気で、復習したり気持ちいいと賞賛しあったり。お一人急用のためのキャンセルもありましたが、楽しく終わりました。... mariko
古都を楽しむ 上賀茂神社笠懸神事 2023年10月15日 上賀茂神社笠懸神事 上賀茂神社から下鴨神社へ、孫と遊びながら神事に触れる。くじ引きで大吟醸まで引き当ててお婿さんへのお土産もでき、活性と浄化の幸せな日でした。... mariko
下鴨神社 崇敬者大祭えと祈願祭 2023年10月11日 崇敬者大祭えと祈願祭 10月半ば15日の下鴨神社盛り沢山です。10時〜手づくり市、午後からは(えと祈願祭)。個人的には石見神楽が楽しみです。... mariko