人生初体験のワカサギ釣り

河口湖でワカサギ釣り体験と雄大な富士山を楽しむ

先週のことになりますが、お友達の芳井夫妻にワカサギ釣りに連れて行ってもらいました。
氷の上って寒いだろうなとカイロや極暖を用意してドキドキでしたが、心配無用でした^_^

河口湖では、岸から少し離れた所にある釣り船はビニールハウスのようになっていて、ストーブでお湯を沸かしたり、扉もお手洗いも完備されていて安心しました。

床の端をめくると湖面が現れ、便利なリールの先の糸の針に餌をつけて指1つの操作で針を下ろし、上げると食いついたワカサギが現れます。

糸が絡むとお手上げで、企保美さんに何とかしてもらいながら初体験を楽しみました。

ズラーと横並びで釣り糸が並んでるだけなのに、実力の差は歴然。

でも今ラッキーな事に、シーズンらしく初心者でも沢山釣れました。

嬉しかったのは富士山❣️真正面にドーン‼️
特に2日目はずーと晴れで、船からチラチラみながらそのパワーを満喫しました。
実は諏訪湖に行くと思っていたのが河口湖で、道中も富士山が見えたり消えたりでワクワクでした。

藤本さんの絵画展で富士山の絵を購入した時、富士山が好きで、見ながら何日かゆっくりしたいですと言ってのが早くも実現❣️
グルメの芳井家お気に入りのお店での食事も最高。
BMの後部席で快適なお楽しみでした。

おすすめの記事