京都葵祭

上賀茂神社で葵祭

曇空で凌ぎやすい昨日の葵祭は上賀茂神社⛩️にて。

上賀茂神社は一ノ鳥居からニノ鳥居への白い砂利路の両側に芝生が広がって明るい感じで、ニノ⛩️の奥に本殿などの建物がならの小川の近くにあります。

路頭の儀は1000円で座って見ましたが、立ち見でも見やすいです。

奥の社頭の儀は5000円で座れましたが、前列は企業の紙が貼ってあり、4列目では人で殆ど見えませんでしたが神事に参加できることに意味があると解釈しました。

最後の走馬の儀は迫力満点で楽しかったです。
どこでみるかで違う雰囲気が味あえる葵祭です。

おすすめの記事